最新の相続情報まとめ

遺産相続の期限

遺産相続の期限 遺産相続には、期限のあるものとないものがあり、時系列ごとに期間が設定されています。
被相続人が死亡した直後から発生することになり、起算点は死亡した翌日からカウントされます。
愛する家族を失い、悲しみから手続きのことなど考えられないという方もいらっしゃいます。
しかし、期間の限定があったり、複雑なこともあるので、不利益を受けてしまうことのないようにしておく必要があります。
遺産のすべてを放棄する手続きの「相続放棄」や、プラスの財産だけではなくマイナスの財産も引き継ぐ方法の「限定承認」は、3カ月以内と決まっています。
また、財産を取得した際に、一定額を超える場合は10カ月以内に申告して納付しなければいけません。
遺言書に記載されている内容に納得できない場合、最低限の財産を保証する制度である「遺留分」の手続きは、死亡後1年以内が期限となっています。
これらのように期限が設けられているものも多いので、スムーズに遺産相続を行うためには、全体のスケジュールを把握して進めることをおすすめします。

相続にあたって必要な提出書類

相続にあたって必要な提出書類 相続手続きにあったての書類の提出先には金融機関が挙げられます。
金融機関での手続き時には亡くなった方の戸籍の謄本、相続人の戸籍の謄本及び印鑑証明書が必要です。
金融機関によっては亡くなられた方の除籍謄本のみでも手続きが可能な場合もありますが、万一に備えて亡くなられた方の全ての戸籍謄本を揃えましょう。
産まれてから亡くなるまでの全ての戸籍謄本が必要になるので、転籍・改製があればその都度戸籍謄本を取得する必要があるため注意が必要です。
他の提出書類には金融機関任意の相続のための依頼書があります。
多くの場合その依頼書に実印を押す必要があるため相続人全員の印鑑証明書が必要となるのです。
戸籍謄本、印鑑証明書は金融機関によっては発行から日にちが経っていると受け付けてもらえないことがあります。
手続き前には提出書類の発行日についても事前に確認が必要です。
また取引の内容いかんでは免許証などの身分証明書の写しを求められることもあるでしょう。